ビームラインの計算機のレイアウトを示します。
bl45pxc "Rapid
auto_sp8"、"Trichro"、"display"、etc
波長変更、XAFS測定、回折データ収集
bl45pxl "Gap変更"、"Gonio
Control"、"ファイルコンバータfor MAD"、"MADアシスタン"
GAP(ID#1)変更など
bl45pxs "BL45PX_mono"
光学系のServer
FG
CCD Server。通常使用しません。
bl45pxw1
chat 、データ転送(SCSI(50pin)、IEEE1394、USB1、USB2)
bl45pxw2 Crystal
Clear"、"display" 、etc.
データ転送、データ処理(SCSI(50pin)、IEEE1394、USB)
bl45pxl1 "HKL2000"、"xfit"、etc.
データ処理
bl45pxl2 "HKL2000"、"xfit"、etc.
データ処理
bl45pxd
Disk Server
データ処理ユーザーが持ってきたPCはユーザー用イーサネットケーブルに接続して下さい。
ユーザー用ケーブルは、手動ドア側に2本、自動ドア側に1本あります。
DHCPでアドレス が自動配布されますが、うまくいかないときはケーブルのタグに書いてあるIPで設定して下さい。
SPring-8のビームラインの計算機は基本的にすべてファイアウォールにより外部からの
アクセスができなくなっています。
また、外部へのFTPにも支障があるかもしれません。
外部へのFTPがうまくいかないときはPassive Modeを試してください。